縮毛矯正専門店 gra-up(グラップ)のスタッフブログ

縮毛矯正専門店 gra-up(グラップ)のスタッフブログ
2015年11月22日

まごころ

あるホテルが赤字から黒字になったというお話をテレビで見ました。

経営者が変わり、その方が始めに行ったことは、従業員が働きやすい環境を作ったり、

従業員の良いところを見つけ、伸ばしたりしました。

そこからお客様に対し、よく考え、心から出る笑顔で接客できたり、お客様を家族と思いながらの

まごころある接客、日本一親切なホテルになり、必然的に経営が安定していきました。

この番組で見て感じたことはかなり考えさせられることばかりで、

これからの自分の仕事に役だてていこうと思いました。

お客様あってのグラップ本厚木だと思いますので、これからも皆様に満足して頂き、

応援して頂ける美容院にしていきます。
たかはし
burogu

2015年11月21日

トリートメント新しくなりました!

20151121_192413

カラー用のトリートメントが新しくなりました!
しっとり・サラサラ2タイプあるので髪質に合わせて使わせてもらってます。
手触りもすごくいいので、是非カラーだけでもお越し下さい!

2015年11月19日

読書

image

秋も終わりにさしかかってきましたが、秋といえば食欲、運動と色々ありますよね?
自分はその中でも読書の秋です!
元々マンガが大好きなので、ずっと読んでいますが最近は小説にもはまっております。
文字だけで世界観、状況をイメージしながら読むのが楽しいですね!
美容師もお客様の要望をしっかりイメージすることが大事なので、イメージ力アップのためにももっと本を読んでいきたいと思います!

崎田恭兵

2015年11月18日

バターナッツ

珍しい野菜が売ってたので買ってみました

バターナッツアメリカではポピュラーらしいのですが…

味はかぼちゃをねっとりさせた感じみたいです。

時間のあるときに料理したいと思います。
MasaIMG_20151116_184544

2015年11月16日

いやぁ~きれいですわ・・・

 どうですかこれ?
「 パムッカレ 」 ですよ! トルコっすよ!
めちゃめちゃきれいですよねぇ!
ここは実は温泉らしく、その源泉に含まれる炭酸カルシウムが
なっが~い時間をかけて沈殿し、
真っ白なだんだん畑みたく、いやいや
棚田ですね。純白の!
になったそうです!
快晴の日は水面にブルーを映し出し、
夕暮れにはオレンジに染まる ( らしい・・・ )
私のいつかは行ってみたいところリストの
上位にまちがいなく名を連ねる場所でございます。
まじ、行きたいっす!

ZEPPELINpk

2015年11月15日

美容道具

先日、相模大野店で働いていてお客様に、

大変喜んで頂きました。

理由のひとつは、美容道具にありまして、最近の美容道具は髪についてかなり負担なく
施術できるようになりました。

これからもお客様に喜んで頂けるよう、より良い道具、薬を使っていこうと思います。
高橋
image

2015年11月14日

新しい洗濯機

先日 オープンから使っていた洗濯機が

突然動かなくなりこわれましたが

本日新しい洗濯機が来ました。

今度は乾燥機能つきです。

Masa

IMG_20151015_133103

2015年11月13日

変化

image

今月から、相模大野店と本厚木店の二店舗で働かせていただくことになりました。
どちらの店舗でもお客様をキレイにするという事は変わらないので、より一層努力していきたいと思います!
よろしくお願い致します!

崎田恭兵

2015年11月12日

初体験!

初体験!ハロウィンも終り
街はいよいよクリスマス一色になりますね★

今年は家でも~クリスマスの雰囲気を出したくて初めてリースを作ってみました!!
適当に付けてみたら意外と可愛らしく出来たかなっとf^_^;
工作の苦手な自分に
〈大変良く出来ました!〉

mieko

2015年11月11日

カットコンテスト見学

皆さんこんにちは(^^)

今回、個人的に見学へ行ってきました♪
サロンスタイルではなく、一言でいうと『奇抜』
創造性を膨らますコンテストでした(^^)
それでも、技術が伴わなければ綺麗なカラーもカットも
仕上がらない、もちろんセンスも!!

衣装もこんなのどこに売っているの?と思うものばかりで
とても刺激をうけました(@@)

表彰式ではそのコンテストにどれだけ費やしてきたかが
伝わるほど感動的で皆さんとっても素敵でした(^^@)

概念にとらわれず新しい提案が出来るよう
私ももっと学んでいこうと思いました♪
グラップ本厚木店 小島
rogo